駄文

ひらめき

98UMFE 簡単な立ち回り解説 リョウ

◯リョウ

Bや遠Cが牽制として優秀なのでその先端間合いを意識させ走り込みからの遠A、しゃがみB、投げ、ジャンプで固めていく。

地上吹っ飛ばしも持続があり置きに使える。そこからディレイ弱虎煌での暴れ潰しや弱雷神刹で攻め入ってもよい。


対空は強虎咆。引き付けて出すとほぼ負けないので強力。あとしゃがみCも発生判定と共に優秀なのでしっかり守っていきたい。


相手の隙には状況に応じて生弱飛燕、遠A→弱飛燕、しゃがみB→しゃがみAorA→弱飛燕を使い分ける。しゃがみB→Aがガードされていた場合はディレイ6Aや遠C、しゃがみB→B、先端しゃがみDディレイ6A)で中下段のプレッシャーを掛け、遠Aの後に再び走り込む布石を撒く。 忘れがちだが連舞拳も崩しとしてはそこそこに使える。


強虎煌拳は発生が早く相手の出鼻を挫く事ができる。硬直が気になるが、先端辺りを当てるよう意識して出せば反撃は受けづらい。開幕間合いが先端ギリギリの範囲なので開幕に出すのも良い


◯裏リョウ

通常技での立ち回りは表と同じだが完全な飛び道具になった虎煌拳や小中ジャンプで飛び越えづらい空中虎煌拳で遠距離からプレッシャーを与えられる。

他には6Aが強制ダウンするので起き攻めに移行しやすかったり、飛燕疾風脚の性能が表と違うので使い方が違ったりなど。


弱飛燕は表と同じくコンボ用に使えるが若干発生が遅く、弱攻撃を欲張りすぎると連続ヒットしなかったりするので注意したい。

表との明確な差は硬直と判定。先端辺りをガードさせると五分の状況になるので接近手段として使える。判定は横〜上方向にあるので相手のジャンプにひっかけたり行動潰しとして機能する。


裏リョウは遠B先端引っ掛けからは

B先端が触れる弱飛燕(行動潰し&五分)、バクステ弱空中虎煌拳(牽制&下段狙い)、6A(強制ダウンからの起き攻め)、再度遠BorC(ローリスク様子見)など多様な展開が取れる。


弱、MAX版覇王が弱攻撃から繋がるので活かしたい。特にMAX版は相手の硬直にも刺せるので強力